「60代でもTwitterをやってみたい!」そう思ってる方に向けて記事を書きました。
2022年7月18日にフォロワーさまが1万人を突破しました。
Twitterの運用を本格的に始めて約9ヶ月目のことです。
信じられますか?
60代でも1万人の方と繫れたのです。
Twitter継続1年で何が変わった?
厳密にいうとTwitterを始めて約2年2ヶ月。
最初はこのブログをはじめた時に、「ブログをするなら同時にTwitterも始めるがいい」なぜなら「Twitterからブログに来てもらえるから」と、みんなが言ってるのを聞いて始めました。
ブログもそうですが、Twitterもまったく使い方も言葉もわからなくて、アタフタするばかり。
何を呟いていいのかもわからない。
それでも、最初にひとつだけ『 毎日1投稿はしよう 』と決めました。
「今日は〇〇します」とか「〇〇に行ってきました」とか、日常の何でもないことをツイート。
そのうち「おはツイ」と言って、「おはよう」の挨拶だけするみたいになっていき、1年以上が過ぎました。
さすがにこのままではいけない『伝えたいことをちゃんとツイートしていこう』と決めてから、もうすぐ1年が経ちます。
フォロワー15,000名さま
自分が『伝えたいこと』をツイートしていく、オリジナリティも出していきたい。
発信軸を見直したり、プロフィールも変えてみたりしながら試行錯誤の日々。
何か目標があった方が頑張れるという想いから。
2022年の年初に「今年中に1万人のフォロワーさま目指します」とツイートしました。
この時点で約2,000人のフォロワーさま。
正直まったく自信がありませんでした。
でも、公言してしまった以上そこに向かって進むしかありません。
毎日、あれこれ試行錯誤を繰り返しながらコツコツ続けました。
とはいえ、あまり伸びないフォロワー。
このままでは、「年内1万人はムリかも」と、何度も気持ちが折れそうになりました。
ところが、2022年の6月に入ってから急にフォロワーが伸びだしたのです。
インプレッションやプロフィールクリック、フォロワーの数が急増。
それまでの10倍になりました。
*インプレッションやプロフィールクリック数が増えると、フォローされやすくなる。
- インプレッションとは:ツイートがタイムラインに表示された回数
- プロフィールクリックとは:プロフィールを見てくれた回数。
いわゆるブレイクスルーがおきたのです。
先輩たちに「必ずブレイクスルーはくる!しかも突然くる」そう言われてました。
本当にその通りになったのです。
毎日コツコツ継続した結果です。
そして、2022年9月末にフォロワー数が15,000人になりました。
ライティングが上手くなった
フォロワー数がすべてとは思っていません。
でも、フォロワーが増えるととても嬉しいです。
一生懸命に考えたツイートが共感してもらえたり、アカウントを気に入ってもらえたりすることは、単純に嬉しいことです。
そして、中身のない文章で、フォロワーは増えないのも事実です。
ツイートは140字。
毎日140字と向き合い1年で51,100文字。
結構な文字数になります。
「文章がうまくなりたい」「みんなに伝わる文章を書きたい」そう思いながら、試行錯誤の日々。
最初とは比べものにならないくらい、ライティング(文章力)はうまくなったと思います。
すぐ実感できる恩恵としては、「しゃべるのがうまくなった」「説明がわかりやすい」などと言ってもらえるようになりました。
このライティングのスキルが身につくと、これだけで収入を得ることもできます。
いずれにしても『ライティング』がうまいと、何をするにも武器になります。
もっと、磨いていきたいスキルです。
メディアに紹介された
バズツイートが「ツイナビ」というメディアで紹介されました。
バズるとは:TwitterやInstagramなどのSNSで急激に大きく話題になり、口コミで拡散されることを言います。
5回ほど「バズ」りましたが、普段あまり関わりのないアカウントの方たちからも、多くの反応いただけるようになります。これはとても嬉しいことです。
朝活ができるようになった
Twitter界隈には、朝早く起きて活動してる人が多くいます。
私も自然と早起きになり、5時半から始めた朝活も今では4時起きです。
朝活のメリット
- 静かで誰にも邪魔されない
- 朝は昼の何倍も集中力が上がる
- 朝が早いと一日が長く使える
- 夜早く眠くなり、早寝ができる
Twitterのメリット
Twitterをすることによるメリットが思った以上に多いです。
先ほどの、ライティングが上手くなる。朝活の習慣がつく。
その他にも・・・
Twitterのメリット
- 無料で有益な情報が手に入る
- 優しい仲間ができる
- 読書習慣がつく
無料で有益な情報が手に入る
見てるだけの時はあまり気づかなかったのですが、Twitterでは自分が欲しい情報が手に入ります。
しかも、かなり有益な情報を無料で手に入れることができます。
仲間ができる
仲間ができます。
切磋琢磨する仲間。
何かあったら応援してくれたり、落ち込んでたら励ましてくれたり。
とにかく、優しい人が多いです。
自分もそうありたいと思っています。
私はいま、ふたつの有料サロンに入っているのですが、無料のものありますし、別にサロンに入らなくても仲良くなった人たちと親交を深めていくといいです。
仲間がいたから、続けられてるのもあります。
読書習慣がつく
お恥ずかしい話ですが、この歳になるまでまともに本を読んできていません。
有益な情報の中に「読書術」的なことを発信されてる方も多く。
- 本は目次を読んで気になるところから読んでいい
- 読みたいとこだけ読んでいい
- 面白くなかったら途中でやめていい
- 読書時間は1日5分でもいい
- オーディオブックやKindleなど紙以外での読書
など、こんな情報もみんなのツイートからいただいたものです。
読書のハードルが下がるのと、自分自身も読みたい本が増えてきて、自然と読書習慣がつきました。
Twitterには夢がある
もしかして、Twitterにはものすごい可能性がある?
影響力を持つことができる
影響力を持つことができる。
今はまだ小さくて何者でもないかもしれないけど、15,000人の方と繋がることができてます。
まったく影響力がないということはありません。
「励みになります」「今日も頑張れそうです」「いつも素敵なツイートをありがとうございます」などと、リプライをいただけるようになります。
これは、すごいことだと思うんです。
一番最初にこのような言葉をもらった時の感動をいまも覚えています。
たったひとりのために、誰かのためになれたら、こんなに嬉しいことはありません。
毎日の励みになります。
Twitter✖️Blogをかけ合わせてより発信力をつけていく
えっ!?60代で?発進力??
ビックリされそうですが、私はできると思っています。
すでに多くの同年代の方や、私よりずっと先輩の方でも発進力を持ってる方はたくさんいらっしゃいます。
TwitterといろいろなSNSを掛け合わせることによって、マネタイズすることも夢ではないです。
掛け合わせることによって、その可能性は無限に広がっています。
Twitterで誰かの役に立ちたい
今はまだ何者でもないですし、「誰かの役に立ちたい」などと、とてもおこがましいことです。
60代でもやればできる。その気になれば何でもできる。
私自身が『楽しみ、おもしろがって、ワクワクしながら』それを実践する。
そして、そんな姿を見ていただいた方に勇気を与えることのできる存在になりたいです。
結果的に誰かの役に立ったというのが理想です。
他にも・・・
- 短期でもいいから海外で生活してみたい
- PCとスマホだけで仕事ができるようになりたい
- 日本・世界中を旅したい
夢は日々大きく膨らんでいます。
まだまだ夢の途中ですが、目標に向けて日々ワクワクしながら毎日を過ごしています。
これ自体がもう立派な『Twitterには夢がある』状態だと思います。